「チーム2℃おおいた協議会」ブログ
産業革命以降、地球の地表気温は1℃上昇していて、世界各地、日本各地で異常気象を起こしています。2℃上昇すると異常気象の頻度、過激度は増すことが世界の共通認識となっています。このブログは、地球温暖化に関するチームの活動や関連する諸情報を掲載します。 地球温暖化に関心がある方、学びたい方は、どなたでもチームに加入いただけます。連絡ください。
このページの上へ▲
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
活動の紹介
(17)
リンク
(0)
温暖化情報
(7)
地球温暖化にマジか?
(0)
その他
(13)
その他
(1)
その他
(0)
最近の記事
地域誌に紹介
(12/26)
第22回地球温暖化防止活動環境大臣賞:
(12/4)
ピアニカ収集活動:
(9/30)
2℃月例会:
(9/28)
子ども会の廃品回収:
(9/21)
9/20ストップ温暖化アクション:
(9/21)
明治小学校PTA夏季温暖化セミナー:
(8/12)
1%事業
(7/24)
日本各地で記録的な日照不足
(7/17)
大分バスについて
(6/22)
過去記事
2024年12月
2019年12月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
最近のコメント
佐藤 英一 / 第22回地球温暖化防止活動環・・・
プロフィール
うーた
IPCC(気候変動に関する政府間パネル) 第5次評価報告書による地球温暖化の未来予測です。産業革命以降、すでに1℃上昇しています。2100年には、4.8℃の予測がされています。 出典---JCCCA---
連絡先:俊 kato 090-6298-6363
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
ID
PASS
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 23人